2019年8月4日 / 最終更新日 : snemoto1974 IFRS対応 東証上場企業におけるIFRS対応状況 2019年7月現在のIFRS導入企業は214社であるとのことです。上場企業が3600社あることを考えると、導入している会社は、わずか6%。かなり、少ない状況です。 IFRS適用済・適用決定会社一覧(東証HP) […]
2019年8月3日 / 最終更新日 : snemoto1974 監査業務 会計監査人は誰を選任すべきなのか? 私は、一時期、某上場企業の財務経理部長をしていたのですが、いくつか貴重な経験もありました。そのひとつは、保有する投資有価証券にかかる会社の計算書類をチェックすることでした。その会社は、相当数の投資有価証券を保有していたの […]
2019年8月2日 / 最終更新日 : snemoto1974 財務諸表翻訳 勘定科目の翻訳 海外と比較して、日本は勘定科目の表記にうるさい国だと思います。私は、一時期、開放的でアバウトな(?)東南アジアの空気に触れてしまったので、こういったことにだいぶアバウトになってしまいましたが、それでもなお、細かい勘定科目 […]
2019年8月1日 / 最終更新日 : snemoto1974 内部統制・内部監査 外資系企業と内部監査 海外企業や日本の外資系企業で働いて、初めてわかったようなことはたくさんありましたが、その中のひとつが、外国人のCPA資格に対する信頼性でした。その反対に、CPA資格を持たないアカウンタントは、信頼性が著しく低い。これは、 […]